福井 ラボ塾
新潟商工会議所での講演「SDGsとパーパス(存在意義)は表裏一体」

新潟商工会議所様にお招きいただき講演をさせていただきました。
今回のために新しく作った資料で
テーマは「SDGsとパーパス(存在意義)は表裏一体」としました。
福井崇人株式会社でも掲げている
これからの企業コミュニケーションについての福井の思いです。
福井崇人株式会社
新潟は新潟広告賞の審査員長をさせていただいたこともあり、
特別に思い入れのある場所です。
新潟の企業の皆様とご縁があることを祈っています。
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。